main00
スライド2
main01
main02
スライド3




お知らせ



もっと見る

sunflower2

小学生中心のお絵かき教室です。
いろいろなキャンバスに
 いろいろな描画材料の
  いろいろな色で
   いろいろな技法を用いて
    いろいろな気持ちを表現する
ことを指導方針とし、紙の上で絵を描くことに留まらず、誰でも簡単にできるように創意工夫したさまざまな技法を用いて、いろいろな形で自分の気持ちを表現できるよう指導しております。
「色は心の言葉を伝える」といわれ、子どもたちのその日の気分や体調も作品に表れるので、とにかく色を楽しむことを中心にいろいろな作品づくりをしています。



ブログを見る

sunflower
sunflower2
flag

都合により、上記の日時や場所を変更することがありますが、
その際は早急に関係各位にご連絡させていただきます。

flag

教室のご案内

  • 対象:小学生以上(妹弟は年長からOK)
  • 月2回(土曜日のみ)
  • Aクラス:9:30〜11:30
  • 中学生クラス:13:00〜
  • 場所:奈良県生駒郡三郷町城山台1-12-5
  •  近鉄「信貴山下駅」徒歩6分
  • 会費:チケット制1回1枚
  • 4枚綴り 10,000円
  • 画材込み


入会のお問い合わせはコチラ

パレット

作品ギャラリー

crayon

ロウ画
について

stationary

大人の教室
Shumi Shumi

balloon

お問い合わせ

龍田百人一首かるた

龍田百人一首かるた

様々な和歌集から、龍田の地を詠んだ和歌を探し、百人の歌人一人につき一首づつ計100首を選び出したものです。万葉集から11首、天皇や上皇によって選ばれた勅撰和歌集から85首、その他の和歌集から4首選んでいます。読み札(絵札)は、百人の歌人の人形を龍田ゆかりの100人の方に作って頂き、一体ずつ撮影して和歌と組み合わせています。

価格 3,520円(税・送料込)

龍田百人一首(和歌の巻物 上下)

龍田百人一首(和歌の巻物 上下)

子ども達に龍田百人一首を知ってもらうために、ふりがな付きの和歌を上巻(1番〜50番)下巻(51番〜100番)の2巻に分けて掲載しました。
外面には龍田古道マップのイラストと龍田百人一首の説明文が入っています。

価格 上下セット1,000円(税・送料込)

龍田百人一首手作りキット

龍田百人一首手作りキット

龍田百人一首の手作りキットです。

価格 上下セット1,000円(税・送料込)

ロウ画絵本「たつたひめ」

ロウ画絵本「たつたひめ」

地域の子ども達が「ロウ画」という技法で描いた絵が絵本になりました。龍田古道のことや龍田の地を詠んだ和歌133首と、ふるさとの万葉歌20首も掲載されています。

価格 1,200円(税・送料込)

巻物絵本「とびゆく倉」

巻物絵本「とびゆく倉」

国宝「信貴山縁起絵巻」をもとに、子どもにもわかりやすく知ってもらうために創った昔話です。
絵は、地域の子供たちが「ろう画」という技法で描きました。日本語、英語、中国語、韓国語の4種類があります。

価格 各500円(税・送料込)

 

購入のお申し込みはコチラ



ごあいさつ

portrait
短大のデザイン科を卒業後、デザイン事務所、広告代理店でグラフィックデザイナーをしていました。1990年の夏休みに、当時小学生の娘とお友達数名が自宅で絵画の宿題をし、私が少しお手伝いをした絵をご覧になったお母さん方に「これからもうちの子に絵を教えてほしい」と言われたことがきっかけで『Yuki子どもアトリエ』教室を始めました。
「子ども達が自分らしさを出せるようなお手伝いをしたい」という想いを当時から変わらず持ち続けています。

代表 ささがわ ゆきえ

flag